#topicpath

*目次 [#w07af047]
#contents

*データ [#u161fa4e]
|~分類|[[シェイム]]|
|~通称|バーニング|
|~|&ref(burning.png);|
|~出現|[[シェイム[Shame]:https://www.uoguide.com/Shame]] Lv5(T/F)|
|~ステータス|HP???|
|~抵抗|不明|
|~ダメージ|不明|
|~スキル|不明|
|~特効|亜人種, メイジ|
|~能力|ブレス(炎), 熱波(周囲に炎ダメージ), 腐敗したライフフォース(ライフリーチで逆にダメージ), ロア不可|
|~|ペット/召喚生物耐性(ダメージ半減), マナ汚染(マナ消費時に消費量増加+ダメージ, 抵抗貫通攻撃半減)|
|~バード|不明|
|~報酬|900-1000gp, 秘薬, 魔法スクロール, [[シェイムクリスタル>シェイム#vb6902fe]]4個|


*ボスまでの道 [#qb86f395]
- シェイムL5でいつでも戦闘可能

CENTER:&ref(shame_lv5.png);

*攻略 [#k50abd3f]
-1体だけ湧く特殊なメイジ風赤NPC。仲間の[[crazed>シェイム/crazed]]より強いのに、貰える[[シェイムクリスタル>シェイム#vb6902fe]]は少ない。
-マナ汚染中に魔法などのマナを使う行動をとると、マナ消費量増加や消費量に比例したHPへのダメージといった悪影響を受ける。&br;また、SpMのイグノアや武士道のLSなどの抵抗を貫通する攻撃のダメージが半減する。

**相性 [#i32bb2ce]
&bigsmile;得意  /  ⌣普通  /  &sad;苦手
-近接戦士[相性:⌣]
--ライフリーチで逆にダメージを受けてしまうので、ネクロスキルを治療と入れ替えて回復は包帯で。

-弓戦士[相性:⌣]
--執筆中。

-バード[相性:⌣]
--不調和や被扇動は有効なので、同じフロアの[[kraken:https://w.atwiki.jp/uo88/pages/329.html]]や[[Diseased Blood Elemental:https://w.atwiki.jp/uo88/pages/688.html]]を当てるとよいかも。

-テイマー[相性:⌣]
--ペット耐性があるのと、範囲ダメージでPCにタゲが移りやすいので注意。&br;回復は包帯でなくGHが安全。
--ペット耐性があるのと、範囲ダメージでPCにタゲが移りやすいので注意。
---回復は包帯でなくGHが安全。

-魔法(メイジ, ネクロ, SW, 神秘)[相性:⌣]
--執筆中。

*攻略動画 [#lc15edf4]
**[[UO純騎士v.s. シェイム新メイジ(the Burning):https://www.youtube.com/watch?v=4dinqQFsK1Q]] ([[ellipt01:https://www.youtube.com/@ellipt01]]) [#j9bfd7a1]
#youtube(4dinqQFsK1Q)

#hr
#topicpath

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS