UOMLボス/Lady Melisande
の編集
http://ultima.world.coocan.jp/uoboss/?UOML%E3%83%9C%E3%82%B9%2FLady%20Melisande
[
トップ
] [
編集
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
-- 雛形とするページ --
2017ハロウィン
2017ハロウィン/Abominable Snowman
2017ハロウィン/Garish Gingerman
2017ハロウィン/Headless Elf
2017ハロウィン/Jack in the Box
2017ハロウィン/Jack the Pumpkin King
2017ハロウィン/Nightmare Fairy
2017ハロウィン/Rabid Reindeer
2017ハロウィン/Stocking Serpent
2017ハロウィン/Twisted Holiday Tree
BracketName
DOOM
DOOM/Dark Father
DOOM/abyssmal horror
DOOM/bone daemon
DOOM/darknight creeper
DOOM/flesh renderer
DOOM/impaler
DOOM/shadow knight
FormattingRules
FrontPage
Help
InterWiki
InterWikiName
InterWikiSandBox
MenuBar
Minax軍侵攻関連
New Legacyベータテスト
New Legacyベータテスト/ベータテストFAQ
New Legacyベータテスト/ベータテストガイド
New Legacyベータテスト/開発日記
New Legacyベータテスト/開発日記/ベータウィークエンド1
New Legacyベータテスト/開発日記/ベータウィークエンド2
New Legacyベータテスト/開発日記/ベータウィークエンド3
New Legacyベータテスト/開発日記/ベータウィークエンド4
New Legacyベータテスト/開発日記/ベータウィークエンド5
New Legacyベータテスト/開発日記/ベータウィークエンド6
New Legacyベータテスト/開発日記/ベータウィークエンド7
PHP
PukiWiki
PukiWiki/1.4
PukiWiki/1.4/Manual
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/A-D
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/E-G
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/H-K
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/L-N
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/O-R
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/S-U
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/V-Z
RecentDeleted
SandBox
ToLボス
UOHSボス
UOHSボス/Charybdis
UOHSボス/Corgul the Soulbinder
UOHSボス/Osiredon the Scalis Enforcer
UOHSボス/Plunderbeacon
UOMLボス
UOMLボス/Lady Melisande
UOMLボス/Shimmering Effusion
UOMLボス/Travesty
UOSAボス
UOSAボス/Niporailem the Thief
UOリンク集
UOリンク集/UO公式サイト
UOリンク集/UO支援ツール系サイト
UOリンク集/UO関連コミュニティ・SNS
UOリンク集/Youtubeチャンネル
UOリンク集/取引BBS
UOリンク集/攻略情報系サイト
UOリンク集/生産情報系サイト
Ultima Online ボス攻略Wiki
WikiEngines
WikiName
WikiWikiWeb
YukiWiki
ご意見・ご要望
その他ボス
その他ボス/Clockwork Exodus
その他ボス/Crimson Dragon
その他ボス/Manifestation of Evil
その他ボス/the harbinger
アンダーワールド
アンダーワールド/Navrey Night-Eyes
アンダーワールド/Tyball's Shadow
イオドーン
イオドーン/The Great Ape
イオドーン/The Myrmidex Queen
イオドーン/Tyrannosaurus Rex
イオドーン/Zipactriotl
エクソダス
キャプテン
キャプテン/Archer
キャプテン/Assassin
キャプテン/Bard
キャプテン/Fencer
キャプテン/Macer
キャプテン/Mystic
キャプテン/Necromancer
キャプテン/Rogue
キャプテン/Sampire
キャプテン/Swordsman
キャプテン/Wizard
コブトス
コブトス/Cora the Sorceress
コブトス/ボイドプール
シェイム
シェイム/burning
シェイム/chaos vortex
シェイム/crazed
シェイム/flame elemental
シェイム/quartz elemental
シェイム/unbound energy vortex
シェイム/wind elemental
シャドウガード
シャドウガード/Anon The Mage
シャドウガード/Juo'nar
シャドウガード/Ozymandias The Lord Of Castle Barataria
シャドウガード/Virtuebane
シャドウガード/greater dragon(鐘楼)
ステイジアン・アビイス
ステイジアン・アビイス/Medusa
ステイジアン・アビイス/Slasher of Veils
ステイジアン・アビイス/Stygian Dragon
ステイジアン・アビイス/acid elemental (renowned)
ステイジアン・アビイス/ancient lich (renowned)
ステイジアン・アビイス/devourer of souls (renowned)
ステイジアン・アビイス/fire daemon (renowned)
ステイジアン・アビイス/fire elemental (renowned)
ステイジアン・アビイス/gray goblin mage (renowned)
ステイジアン・アビイス/green goblin alchemist (renowned)
ステイジアン・アビイス/pixie (renowned)
ステイジアン・アビイス/rakktavi (renowned)
ステイジアン・アビイス/skeletal dragon (renowned)
ステイジアン・アビイス/tikitavi (renowned)
ステイジアン・アビイス/vitavi (renowned)
ステイジアン・アビイス/wyvern (renowned)
スーパーボス
スーパーボス/the harrower
スーパーボス/the true harrower
ダスタード
チャンピオン
チャンピオン/Abyssal Infernal
チャンピオン/Anilem
チャンピオン/Artio, Goddess of Nature
チャンピオン/Batlin
チャンピオン/Dragon Turtle
チャンピオン/Holmes' Abomination
チャンピオン/Khal Ankur
チャンピオン/Lord Oaks
チャンピオン/Moltrog The Void Seer
チャンピオン/Primeval Lich
チャンピオン/Putrid Swamp Bog
チャンピオン/The Guide
チャンピオン/Vorothal The Mindflayer
チャンピオン/Yukki Onna
チャンピオン/barracoon the piper
チャンピオン/ilhenir the stained
チャンピオン/mephitis the spider
チャンピオン/meraktus the tormented
チャンピオン/neira the necromancer
チャンピオン/rikktor the dragon
チャンピオン/semidar the succubus queen
チャンピオン/serado the awakened
チャンピオン/twaulo of the glade
ツイステッド・ウィールド
ツイステッド・ウィールド/Dread Horn
ツイステッド・ウィールド/Gnaw
ツイステッド・ウィールド/Guile
ツイステッド・ウィールド/Irk
ツイステッド・ウィールド/Lady Lissith
ツイステッド・ウィールド/Lady Sabrix
ツイステッド・ウィールド/Spite
ツイステッド・ウィールド/Swoop
テンプレート
デシート
デスパイス
デスパイス/Adrian
デスパイス/Andros
ファイア
ブラックソンダンジョン
ブラックソンダンジョン/Lighthouse
ベドラム
ベドラム/Monstrous Interred Grizzle
ペイガン侵攻イベント
ペイガン侵攻イベント/Hydros
ペイガン侵攻イベント/Lithos
ペイガン侵攻イベント/Perihelion
ペイガン侵攻イベント/Pyros
ペイガン侵攻イベント/Stratos
ペインテッドケイブ
ペインテッドケイブ/Grobu
ペインテッドケイブ/Lurg
ラビリンス
ラビリンス/Flurry
ラビリンス/Grim
ラビリンス/Miasma
ラビリンス/Mistral
ラビリンス/Pyre
ラビリンス/Rend
ラビリンス/Tempest
人気記事
人気記事/今日の人気記事
人気記事/通算の人気記事
便利情報
便利情報/New Legacy Q&A
便利情報/ToLポーション
便利情報/UO用語・略語集
便利情報/ネオン武器の作り方
便利情報/ペット能力
便利情報/モンスター盗みアイテム
便利情報/特効
便利情報/装備プロパティ(武器)
便利情報/錬成素材表
季節限定
季節限定/Grimm
季節限定/Krampus
季節限定/butcher
深海ボス
深海ボス/Obsidian Wyvern
深海ボス/shadowlord
腐魔殿
腐魔殿/Chief Paroxysmus
腐魔殿/Putrefier
蜘蛛城
解説動画
解説動画/BGM
解説動画/New Legacy
解説動画/エンドレスジャーニー
解説動画/クライアント関連
解説動画/シャドウガード
解説動画/初心者向け
解説動画/戦闘解説
解説動画/装備解説
#topicpath *目次 [#g48d07e5] #contents *データ [#db4710d0] |~分類|[[UOMLボス]]| |~通称|メリザンド, 木ボス| |~出現|[[ブライテッドグローブ[Blighted Grove]:http://www.uoguide.com/Blighted_Grove]](トランメル/フェルッカ)| |~ステータス|HP30000, スタミナ306-347, マナ1515-1596, STR402-497, DEX306-347, INT1515-1596| |~抵抗|物理45-55, &color(red){炎40-50};, 冷気55-65, 毒70-80, エネ70-80| |~ダメージ|DMG11-18(35-58), 物理50, エネ50| |~スキル|レス100.3-102.5, タク100.6-102.4, レジ120-120, アナ0| |~|魔法120, EI120, 瞑想120| |~特効|妖精族| |~能力|Magery, Necromancey, 腐臭(30秒間 速度,命中,回避-60%, FC-5)| |~|HPが半分になるとenslaved satyrを召喚| |~|HPが200を切るとinsane dryad, reaper, stone harpyを召喚| |~|Spirit Speak(瀕死になると連発してHP回復)| |~手下|[[enslaved satyr:http://www12.atwiki.jp/uo88/pages/54.html]], [[insane dryad:http://www12.atwiki.jp/uo88/pages/210.html]], [[reaper:http://www12.atwiki.jp/uo88/pages/221.html]], [[stone harpy:http://www12.atwiki.jp/uo88/pages/333.html]]| |~バード|難易度160, 扇動無効(被扇動有効), 不調和半減, 範囲沈静不可| |~報酬|5058-10800gp, [[MLAF:https://www48.atwiki.jp/uo00/pages/157.html]], [[超越のスクロール:https://www48.atwiki.jp/uo00/pages/782.html]], [[ボス系素材:https://www48.atwiki.jp/uo00/pages/870.html#id_f924ee32]], [[スキルマスタリーの手引:https://www48.atwiki.jp/uo00/pages/999.html#id_48f5657f]]L103他| *ボスまでの道 [#m1dad4ff] +シェイムの南に、ダンジョン「ブライテッド・グローブ」の入口がある。 ++入場には''骨の山刀[Bone Machet]''が必要。 +ブライテッド・グローブ内の黄色ネームDryadからクエスト「地縛」を受けてモンスターを討伐する。 ++[[insane dryad:http://www12.atwiki.jp/uo88/pages/210.html]]12体を倒す&br;※insane dryadは特定の場所に4分間隔で湧く。 ++青ハーピー[[Saliva:http://www12.atwiki.jp/uo88/pages/220.html]]を倒す +黄色ネームDryadに報告 → ''dryad's blessing'' +''dryad's blessing''を黄色ネームDryad隣のバスケットに入れる → ''dryad's curse'' +''dryad's curse''を使うとボスエリアへ移動。 *攻略 [#vc54d5bb] -炎属性が弱点。&br; 物理、冷気抵抗も低いのでダメージは与えやすい。 -サター(enslaved satyr)4匹をお供に連れているので、自己名誉をかけた戦士などが先に始末しておくとよい。 -直接攻撃がかなり強い。&br; また、腐臭による速度低下が危険なので、ペット、弓、魔法などをメインに戦う方が安全。 --細長い地形を利用して、ボスの手前にEFを張って接近を防ぎ、壁越しに弓や魔法を撃つとよい。 -HPが一定値まで下がると手下を召喚する他、ネクロ魔法でレブナントやフレッシュゴーレムを呼び出す。 -瀕死になると霊話でHPを回復するが、SPMのMortal Strikeで封じることが可能。 -サターの魅了は直接攻撃と魔法を約20秒も封じる危険な攻撃。&br; かかってしまったら離れた場所でインビジPOTを飲んで隠れよう。 **相性 [#pb4c77db] &bigsmile;得意 / ⌣普通 / &sad;苦手 -近接戦士[相性:&sad;] --[[炎100武器>便利情報/ネオン武器の作り方]]が有効だが、腐臭による速度低下が厳しく、まともに殴り合うのは危険な相手。 --名誉だけ取ったら先にペットなどにアタックしてもらい、そこから横殴りするのがいいかも。 -弓戦士[相性:⌣] --レイスに変身して妖精特効弓で攻撃。ボスが召喚したモンスターは優先して倒してあげよう。 -バード[相性:⌣] --効果は薄いが不調和はかけておくとよい。&br; 妖精特効楽器が欲しいところだが、入手しにくい[[クリンナップ報奨:https://www48.atwiki.jp/uo00/pages/777.html]]なので高品質楽器でも代用可能。&br;あとはマスタリーや召喚生物など使ってPTを支援しよう。 -テイマー[相性:&bigsmile;] --ペットにアタック命令してEFの向こう側からヒール。&br; 近接戦士がいたら、タゲを引き受けてあげよう。 --HPが200を切ると手下を数匹呼ぶので、動物学スキルでボスのHPをチェックして200近くなったらPTメンバーに合図を送ろう。&br; このボスはテイマーが最も輝ける相手と言える。 --サターの不調和で調教スキルが下がっている間はペットへの命令を出さないこと。&br; 命令失敗で忠誠度が下がり、最悪の場合野生化する。 -魔法(メイジ、ネクロ、SW、神秘)[相性:⌣] --EFや召喚生物で足止めしながらFBやFSで攻撃。&br; SAAFの妖精特効本を装備していると大ダメージを与えられる。&br; HPが0に近付くとしぶとく回復してくるので、WoDで一気にトドメを刺そう。 *攻略動画 [#j905a54b] //https://jpngamerswiki.com/?82f1460fdb -[[【UO】木ボス PT攻略:https://www.youtube.com/watch?v=0zwDW3wOrw4]] ([[Precious Rose:https://www.youtube.com/@preciousrose515]]) #youtube(0zwDW3wOrw4) -[[[UO] さくっと木ボスを倒したい:https://www.youtube.com/watch?v=iYa6dBjfMj0]] ([[ぷかぷかUO:https://www.youtube.com/@puka_131]]) #youtube(iYa6dBjfMj0) //https://jpngamerswiki.com/?82f1460fdb -[[[UO] テイマー奮闘記~木ボスリベンジ編~:https://www.youtube.com/watch?v=uDNg1Bd3lBc]] ([[ぷかぷかUO:https://www.youtube.com/@puka_131]]) #youtube(uDNg1Bd3lBc) -[[UO 木ボス戦士ソロ 6分10秒:https://www.youtube.com/watch?v=H1Gjeb0EvAc]] ([[GTR2Leonardo:https://www.youtube.com/@GTR2Leonardo]]) #youtube(H1Gjeb0EvAc) #hr #topicpath
タイムスタンプを変更しない
#topicpath *目次 [#g48d07e5] #contents *データ [#db4710d0] |~分類|[[UOMLボス]]| |~通称|メリザンド, 木ボス| |~出現|[[ブライテッドグローブ[Blighted Grove]:http://www.uoguide.com/Blighted_Grove]](トランメル/フェルッカ)| |~ステータス|HP30000, スタミナ306-347, マナ1515-1596, STR402-497, DEX306-347, INT1515-1596| |~抵抗|物理45-55, &color(red){炎40-50};, 冷気55-65, 毒70-80, エネ70-80| |~ダメージ|DMG11-18(35-58), 物理50, エネ50| |~スキル|レス100.3-102.5, タク100.6-102.4, レジ120-120, アナ0| |~|魔法120, EI120, 瞑想120| |~特効|妖精族| |~能力|Magery, Necromancey, 腐臭(30秒間 速度,命中,回避-60%, FC-5)| |~|HPが半分になるとenslaved satyrを召喚| |~|HPが200を切るとinsane dryad, reaper, stone harpyを召喚| |~|Spirit Speak(瀕死になると連発してHP回復)| |~手下|[[enslaved satyr:http://www12.atwiki.jp/uo88/pages/54.html]], [[insane dryad:http://www12.atwiki.jp/uo88/pages/210.html]], [[reaper:http://www12.atwiki.jp/uo88/pages/221.html]], [[stone harpy:http://www12.atwiki.jp/uo88/pages/333.html]]| |~バード|難易度160, 扇動無効(被扇動有効), 不調和半減, 範囲沈静不可| |~報酬|5058-10800gp, [[MLAF:https://www48.atwiki.jp/uo00/pages/157.html]], [[超越のスクロール:https://www48.atwiki.jp/uo00/pages/782.html]], [[ボス系素材:https://www48.atwiki.jp/uo00/pages/870.html#id_f924ee32]], [[スキルマスタリーの手引:https://www48.atwiki.jp/uo00/pages/999.html#id_48f5657f]]L103他| *ボスまでの道 [#m1dad4ff] +シェイムの南に、ダンジョン「ブライテッド・グローブ」の入口がある。 ++入場には''骨の山刀[Bone Machet]''が必要。 +ブライテッド・グローブ内の黄色ネームDryadからクエスト「地縛」を受けてモンスターを討伐する。 ++[[insane dryad:http://www12.atwiki.jp/uo88/pages/210.html]]12体を倒す&br;※insane dryadは特定の場所に4分間隔で湧く。 ++青ハーピー[[Saliva:http://www12.atwiki.jp/uo88/pages/220.html]]を倒す +黄色ネームDryadに報告 → ''dryad's blessing'' +''dryad's blessing''を黄色ネームDryad隣のバスケットに入れる → ''dryad's curse'' +''dryad's curse''を使うとボスエリアへ移動。 *攻略 [#vc54d5bb] -炎属性が弱点。&br; 物理、冷気抵抗も低いのでダメージは与えやすい。 -サター(enslaved satyr)4匹をお供に連れているので、自己名誉をかけた戦士などが先に始末しておくとよい。 -直接攻撃がかなり強い。&br; また、腐臭による速度低下が危険なので、ペット、弓、魔法などをメインに戦う方が安全。 --細長い地形を利用して、ボスの手前にEFを張って接近を防ぎ、壁越しに弓や魔法を撃つとよい。 -HPが一定値まで下がると手下を召喚する他、ネクロ魔法でレブナントやフレッシュゴーレムを呼び出す。 -瀕死になると霊話でHPを回復するが、SPMのMortal Strikeで封じることが可能。 -サターの魅了は直接攻撃と魔法を約20秒も封じる危険な攻撃。&br; かかってしまったら離れた場所でインビジPOTを飲んで隠れよう。 **相性 [#pb4c77db] &bigsmile;得意 / ⌣普通 / &sad;苦手 -近接戦士[相性:&sad;] --[[炎100武器>便利情報/ネオン武器の作り方]]が有効だが、腐臭による速度低下が厳しく、まともに殴り合うのは危険な相手。 --名誉だけ取ったら先にペットなどにアタックしてもらい、そこから横殴りするのがいいかも。 -弓戦士[相性:⌣] --レイスに変身して妖精特効弓で攻撃。ボスが召喚したモンスターは優先して倒してあげよう。 -バード[相性:⌣] --効果は薄いが不調和はかけておくとよい。&br; 妖精特効楽器が欲しいところだが、入手しにくい[[クリンナップ報奨:https://www48.atwiki.jp/uo00/pages/777.html]]なので高品質楽器でも代用可能。&br;あとはマスタリーや召喚生物など使ってPTを支援しよう。 -テイマー[相性:&bigsmile;] --ペットにアタック命令してEFの向こう側からヒール。&br; 近接戦士がいたら、タゲを引き受けてあげよう。 --HPが200を切ると手下を数匹呼ぶので、動物学スキルでボスのHPをチェックして200近くなったらPTメンバーに合図を送ろう。&br; このボスはテイマーが最も輝ける相手と言える。 --サターの不調和で調教スキルが下がっている間はペットへの命令を出さないこと。&br; 命令失敗で忠誠度が下がり、最悪の場合野生化する。 -魔法(メイジ、ネクロ、SW、神秘)[相性:⌣] --EFや召喚生物で足止めしながらFBやFSで攻撃。&br; SAAFの妖精特効本を装備していると大ダメージを与えられる。&br; HPが0に近付くとしぶとく回復してくるので、WoDで一気にトドメを刺そう。 *攻略動画 [#j905a54b] //https://jpngamerswiki.com/?82f1460fdb -[[【UO】木ボス PT攻略:https://www.youtube.com/watch?v=0zwDW3wOrw4]] ([[Precious Rose:https://www.youtube.com/@preciousrose515]]) #youtube(0zwDW3wOrw4) -[[[UO] さくっと木ボスを倒したい:https://www.youtube.com/watch?v=iYa6dBjfMj0]] ([[ぷかぷかUO:https://www.youtube.com/@puka_131]]) #youtube(iYa6dBjfMj0) //https://jpngamerswiki.com/?82f1460fdb -[[[UO] テイマー奮闘記~木ボスリベンジ編~:https://www.youtube.com/watch?v=uDNg1Bd3lBc]] ([[ぷかぷかUO:https://www.youtube.com/@puka_131]]) #youtube(uDNg1Bd3lBc) -[[UO 木ボス戦士ソロ 6分10秒:https://www.youtube.com/watch?v=H1Gjeb0EvAc]] ([[GTR2Leonardo:https://www.youtube.com/@GTR2Leonardo]]) #youtube(H1Gjeb0EvAc) #hr #topicpath
テキスト整形のルールを表示する